【SODES・ソデス】ふわふわ両面パイル生地の白ブリーフを解説【口コミ・評価】

【SODES・ソデス】ふわふわ両面パイル生地の白ブリーフを解説【口コミ・評価】

肌に優しい下着を求めて、試してよかった商品を紹介します。

本記事では、SODES(ソデス)について紹介していきます。
SODESは、両面がふわふわのニットパイル素材の肌着です。SODESの商品の中でも、白ブリーフについても掘り下げて紹介していきます。

SODESの購入を検討されている方や、おすすめのブリーフがないか探している人に向けて記事を書いていきます。

created by Rinker
¥3,520 (2025/10/04 04:47:41時点 楽天市場調べ-詳細)

SODES(ソデス)とは

SODES(ソデス)は、ニットパイル素材の肌着です。両面がふわふわで肌触りが良いです。

もともとソデスとは、日本に1台しかない編み機のことです。1960年代にフランスで開発されたそうです。そして、その編み機で作った生地を使った両面がふわふわのニットパイル素材の肌着です。タオル地のような風合いと肌触りがあります。

SODES(ソデス)は、大阪にある株式会社アズが製造しています。あず屋というECサイトも運営されています。

SODES(ソデス)は、どこで買えるの?

SODES(ソデス)は、百貨店やオンラインショップで買うことができます。公式オンラインショップのあずやや楽天で買うことができます。楽天ではロコンド公式ストアだけで取り扱いがあることが確認できました。

新宿高島屋にもSODESの取り扱いがありますが、店頭に出ていないこともあるようでした。

ブリーフの価格は、3,520円(税込)2,860円(税込)で量販店で販売している商品と比べると、高めの設定です。

良い生地を使用していて、職人の手も掛かっているからですね。オンラインショップで、注文したら数日で商品が届きました。

レトロな商品パッケージ。

created by Rinker
¥3,520 (2025/10/04 04:47:41時点 楽天市場調べ-詳細)

エジプト産の綿を使った優しい肌触り

肌に触れる部分は、すべて綿を使っているそうです。芯地部分のみにポリエステルを使用していて、絶妙な伸縮性があります。

本体

綿80% ポリエステル20%

柔らかくて、高級なバスタオルのような肌触りです。


ゴム部

綿90% ポリウレタン10%

ブリーフによくあるスパンゴムではなく、生地を折り返した作りになっています。

SODES(ソデス)のブリーフの履き心地は?

初めて足を通した時に、その肌触りの柔らかさに驚きました。着用して歩いているときも、パイル生地が肌に触れていて、とても心地よいです。

生地が柔らかいため、フロントのストレスもありません。

期待以上の履き心地でした。


スタンダードブリーフの形で、脇丈は長めで17cmあります。

この脇丈は、最近のローライズタイプのボクサーパンツに慣れている人からすると、野暮ったく感じると思います。綿素材なので、洗濯することで少し縮んで身体に馴染みます。

だんだんと慣れてくると、この形状が理にかなっていることがわかってきます。

フロントは、前開きがついています。

きれいに履きこなせば、白の下着は清潔感にあふれています。
良い下着を選ぶことで、気持ちも少しゆとりができるように思います。

SODES(ソデス)のブリーフの口コミ・評価・レビュー まとめ

本記事では、SODES(ソデス)のブリーフについて紹介しました。

・SODES(ソデス)は、ニットパイル素材の肌着です。

・エジプト産の綿を使った優しい肌触りのブリーフです。

・百貨店やオンラインショップで購入することができます。

下着は、一番自分の身体に触れるものなので、履き心地の良いものを選んで、自分のために履くことが大切です。

created by Rinker
¥3,520 (2025/10/04 04:47:41時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,740 (2025/10/04 05:09:42時点 楽天市場調べ-詳細)

この記事を書いた人 Wrote this article

Maaah

Maaah 男性

40代男性。ブリーフを中心に年間50枚以上購入する下着の中から良かったものをご紹介します。趣味は水泳。会社員です。